経絡治療学会 中四国支部
Traditional Japanese Medicine chushikoku
入会のご案内
中四国支部では正会員を募集しております。
入会希望の方は下記のフォームより、中四国支部事務局へご連絡ください。
会費について
令和6年度会員(令和6年9月~令和7年8月)
会費は、年会費 もしくは 聴講費を会場にてお支払いください。
本部会費をお支払いいただくと、経絡治療学会に会員登録されます。9月の定例会で支払われなかった場合には、
それ以降はご自身で、経絡治療学会本部へお支払いいただきますようお願い致します。
会員登録された方には、学術大会・夏期大割引、年4回機関誌の発行と中四国支部特別講演会が無料となります!!
聴講の方でも年度途中で会員になることは可能です。その際、それまでお支払いいただいた聴講料はお返しします。
年度途中からの会員申込の締切は2024年12月末までとします。
ZOOMの年会費や聴講費は振込となります。振込の仕方は事務局までお問い合わせください。
※本部会員の有効期間 2024年9月~2025年8月
年会費 : \18,000- 本部会費: \9,000-
聴講費 : 一般 ¥4,000- 学生 ¥3,000-
ZOOM年会費: \25,000- 本部会費: \9,000-
ZOOM聴講費: 一般 \5,000- 学生 \3,000-
※申込は会場で行うかまたは事務局にご連絡ください。
年会費をお支払いの方は、単会の聴講費は必要ありません。
特別講演会の時には別途徴収いたします。
年会費18,000円を払われた方で、ZOOMで聴講したい場合には、別途1,000円頂きます。
---オンライン講義受講上の注意事項---
・特別な事情がない限り「カメラはオン」にして受講して下さい。
・プロフィールの設定は「本名」でお願いします。入室の許可をする時に確認が出来ず、許可できない場合があります。
・受講中は「マイクをミュート」にして下さい。場合によっては強制的にミュートやビデオの停止を行う事があります。講義の妨げにならないようにして下さい。
・質問はできるだけチャットでお願いします。もし、直接質問されたい場合は「挙手ボタン」を押すか手を挙げてアピールの上、講師に指名をされましたらマイクのミュートを解除してご質問下さい。ご質問が終了しましたら、ミュートボタンを押してマイクをミュートにして下さい。
・講義の録画・スクリーンショット等「画像収録」はしないで下さい。レコーディングボタンがありますが、許可されません。
*但し、「ICレコーダー等による録音はOK」とします。
又、ホームページの会員専用ページでは今まで通り講義の録音をアップしますので、会員の方はそちらもご利用下さい。
・録音・録画したものをYouTube等で配信する事はしないで下さい。
・受講する内容はお申し込みされた方のみ視聴出来るものです。周囲にご家族など受講者以外の方の居ない部屋で受講する事とし、内容が受講者以外に共有されないよう、イヤフォンをするなどの細心の注意をお願いします。
・OSやセキュリティソフトは最新版をインストールし、最新版にアップデートしておく等PC環境を整えておいて下さい。
ご入会お問い合わせ
経絡治療学会中四国支部事務局に必要事項をご記入の上、ご連絡ください。
●必要事項
【件名】に【入会希望】とご記入ください。
【氏名】
【Mailアドレス】
【住所】【電話番号】
【所属支部/__支部・なし】